fc2ブログ

自己紹介

プロフィール画像(縮小版)木彫との出会いは、24年前の夏子供達と海水浴に出かけた時、波打ち際に一本の流木が流れついていました。
手にとってみるとなんと魚の形の流木でした。
「自分にも魚が作れる…」と心の中から湧き上がってくるのです。
神様が木彫をやりなさいと与えてくれたのかもしれません。
流木は現在止まり木として利用しています。
20年以上寝かせた107種ほどの丸太が、宝物となって私を助けてくれています。
大好きな木彫。
一本の「のみ」を手にすると、つい時間を忘れて熱中してしまいます。
このような繰り返しの中で、今の造形「ふくろう」が生まれました。
工房の名も「森のふくろう」。

これからも温もりのある「ふくろう」を彫り続けていきたいものです。
皆様からの色々なお声を心から願っています。


スポンサーサイト



トラックバック

http://morihuku.blog81.fc2.com/tb.php/7-f5303744

 | HOME | 

プロフィール

「工房 森のふくろう」

「工房 森のふくろう」

千葉県旭市在住の木彫家、梅宮文三(うめみやぶんぞう)のブログです。
個展スケジュール等、随時ご紹介していきますので、よろしくお願い致します。

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

いつでも里親募集中 アート系サイトの検索・作品投稿・ランキング「芸術系サーチエンジン」 芸術アート.com[絵画・文芸・小説・雑貨・写真・音楽系の検索・ランキングサイト] 人気ホームページランキング

バナー置き場

当ブログはリンクフリーです。 バナーをご利用の際はこちらをお使いください。
banner(200×40)
banner
(88×31)

Powered by FC2 Blog